ブログ

一期一会を大切に


(本日の雰囲気をパシャリ☆)


Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/c0418245/public_html/kokotomohouse.com/wp-content/themes/stinger3ver20131217/single.php on line 46
こんばんは、です。
本日の看板スタッフは「
Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/c0418245/public_html/kokotomohouse.com/wp-content/themes/stinger3ver20131217/single.php on line 48
でした!

本日の雰囲気をご紹介!

本日は夏が梅雨を追い越して顔を出してしまったような暑い日でしたが、たくさんの方が来てくださり、終始和やかな雰囲気の中でお話できました(^^)

前半では、久しぶりに来てくださった方も多く、GWに何をして過ごしていたかなどの近況報告や、今後やりたいことなどをわいわいと話しておりました。
その中で、作詞をされている方がいて、現在いろいろなものを詩的表現しているという話をしてくれました。ちなみに、皆さんは「手」と聞くと、それをどのように言葉で表現しますか?それも、直接的に「手」というワードを使わずにです。そうなってきますと、中々表現できなくなり、最終的に「手は手だよ!」という形でその場は収まりました笑
表現することって難しいですよね…それらを日々考え、新しい曲を生み出し続けているアーティストの方々の苦労を知りました(;´・ω・)

夜に深まるにつれ、人間関係や現在の自分自身のあり方などにおいて抱えている悩みや、学生時代に専門的に学んでいたことなどのお話をしました。
人と関わることで自分自身の特徴や改善点が見えてきて、それらを改善していくことはとても大変なことです。直したいという気持ちがあっても、実際に直していくことは難しいですよね。そんな中でもココトモハウスに来て人と接する機会を大切にすることによって、少しずつ自分の心を素直に表現できるようになっているとの話を聞けてとても嬉しかったです。
ココトモハウスでの出会いも一期一会が多いかもしれません。そんな中でも出会いを大切に、人との出会いで自分が変わるきっかけをつかんでくれたらなあと思いました。
また、大学で臨床心理学を専攻されていた方が、学生時代に研究していたことのお話をしてくださいました。
臨床心理における家族療法の視点から子供の問題についてアプローチをしていたとのことで、家族間の問題についても様々な観点からアプローチできるのだなあと考えさせられました。多角的に物事を見て考えることができて楽しかったです♪

本日も素敵な時間をありがとうございました!

ココトモ×ばなうたのコラボ企画!生きづらさを抱える人のチャレンジを「繋がり」で支援する『無料オンラインコミュニティ』参加者募集
PR

本日のトークテーマ

  • ・6月にも祝日が欲しい!
  • ・シュールストレミングの脅威!
  • ・Amazonってなんでも買えるよね!
  • ・遠出するならどこがおすすめ?
  • ・外国語をマスターしたい!
  • ・東京は意外と坂が多い
  • ・東京のおすすめの場所はどこ?
  • ・作詞はむずかしい…
  • ・好きなジブリの作品は?
  • ・伊勢神宮に行ってきました!
  • ・人との縁、一期一会をを大切に
  • ・臨床心理学について
  • ・学生時代の専門分野は?

本日のスタッフ紹介


Warning: Attempt to read property "ID" on bool in /home/c0418245/public_html/kokotomohouse.com/wp-content/themes/stinger3ver20131217/single.php on line 154

近日開催のイベントはこちら

オンラインの交流はこちら!

今すぐ誰かと話したい方へ

SNS

あなただけの居場所が見つかる!ココトモハウスのLINEグループはこちら!

ピックアップ!

このブログを書いた人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最新ブログはこちら

フォローをお願いします!

休職者向けコミニティ

休職者向けオンラインコミニティ

提携コワーキングスペース

誰かと作業したい方はこちら

東京居場所マップ

東京の居場所はこちらで検索

ページTOP
本日のスケジュール