カテゴリー:ココトモハウス日記
久しぶりのキャンドルナイト
(本日の雰囲気をパシャリ☆)
こんばんは、のんです。
本日の看板スタッフは「のん」でした!
本日の雰囲気をご紹介!
本日はキャンドルナイト!
いつもと違い、ハウスの明かりを落としてキャンドルの明かりのみで皆さんと語り合いました!
部屋の明かりを落とすと暗くなって周りの人の顔が見えづらくなるせいか、利用者さん、スタッフ含め、とても集中して深い話をすることができました。
普段なかなか自分自身のことが話せない利用者さんも今日はたくさん話をしてくれて、スタッフとしてとても嬉しく感じました。
それと同時に、本音を飾らずに安心して語れる場所の存在がとても重要で貴重なものだなあと感じ、改めてココトモハウスの良さを実感する1日となりました。
人と会うと、どうしても本当の自分を抑制してコミュニティや人間によって自分を変化させないといけないシーンが出て来ます。
生きていく上でそれは必要なのだろうけど、もしそれによって自分が追い込まれたり苦しくなってきてしまうのであれば、その時は是非、自分の本音を吐き出しにココトモハウスに来て欲しいですね^ ^
また、今日はスタッフとして新しく『NOB』さんが加わってくれました。
NOBさんは否定なく、とても丁寧に話しを聴いてくれる方ですので安心して本音が出せると思います。是非会いに来てください!
本日も素敵な時間をありがとうございました!
本日のトークテーマ
- ・最近の悩み
- ・恋と愛の違いって?
- ・お試しスタッフNOBさん
- ・働き方の話
- ・自分に合った人の周りで生きる
- ・類は友を呼ぶ
- ・人間切羽詰まると動く
- ・親子関係の難しさ
- ・朝活しようかな
- ・キャンドルナイト!
本日のスタッフ紹介
のんは不定期の担当です!
のんは不定期に週1~2回くらい担当しています!
のんは現在、やりたいことに向かって進んでいる真っ最中。
仕事や家庭、様々なことに悩んできたからこそ、相手の心に寄り添いながら、優しさを届けてくれます。
そんな彼の得意技は「人の良いところを見つける」こと。のんに会った後には、それまでより自分のことをちょっと好きになっているかも☆
ぜひのんに会いに来てください(*´`)
- のんのプロフィール
-
はじめまして。のんと申します。
家族、学校、会社、色んなシーンで否定的な評価を受け、『自分には何をやってもダメなんだ』と思っている時期がありました。同じように『自分なんか。。』と思っている人がいたら『そんなことないよ』と声をかけてあげたい。人から否定的な言葉を浴びせられても、凹んでも、『自分にはココトモがあるから大丈夫』と思って貰えるような居場所を作っていけたらと思います。よろしくお願いします。
▽詳細はこちら
https://kokotomohouse.com/author/9spiral2/
近日開催のイベントはこちら
-
7/23(土) 13:00-15:00
【限定4名】生きづらさと向き合うグループカウンセリング
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
-
7/23(土) 17:00-21:00
ココトモハウス7周年記念パーティー ~おかげさまで7年目~
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
-
7/16(土) 13:00-15:00
人間関係の苦手を克服しよう!~プロのカウンセラーが教える聞き方、話し方講座~ #2
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
オンラインの交流はこちら!
今すぐ誰かと話したい方へ
ピックアップ!
このブログを書いた人
最新ブログはこちら
フォローをお願いします!
休職者向けコミニティ
休職者向けオンラインコミニティ
提携コワーキングスペース
誰かと作業したい方はこちら
東京居場所マップ
東京の居場所はこちらで検索