カテゴリー:ココトモハウス日記
お久しぶりですor初めましてデー
(本日の雰囲気をパシャリ☆)
こんばんは、NOBです。
本日の看板スタッフは「NOB」でした!
本日の雰囲気をご紹介!
本日担当したNOBです。
今日は久々のスタッフで、張り切ってやらせてもらいました!
他のスタッフの「はなえ」さん、お試しスタッフの「おざ」さん共々、お久しぶりor初めましての方での担当日でしたが、皆さん楽しんでいただけたのなら、スタッフ冥利に尽きるかなと思います。
今日のお題の内、一つ自分の心に残ったことをお話させていただくと、人に悩みを打ち明ける時のタイミングは、なかなか簡単に出来ることじゃないということが印象深かったです。
私は、親子関係で悩んでいた当時、自分の悩みを打ち明けれた人とは中々出会えませんでしたが、とあるSNSで、同じ悩み抱えた方々の言葉を見つけたことで、自分も悩みを口にすることができるようになりました。
先ずはその人たちのを対象に、次は自分の親しい友人にと言った順番で。
ハウスが、皆さんにとって同じ悩みを持つ者同士が簡単に出会える場となってくれたら嬉しく思います。
本日のトークテーマ
- ・カードを使って話しましょう
- ・中野にはフェレットの街がある
- ・ジブリの好きなところ
- ・悩みで繋がれたら
- ・北海道の話
- ・高級バーガーはこう食べる
- ・アメリカのビッグマックは値段が違う
- ・スマホが流行ってからまだ10年?
- ・UNDERTALEってゲームが面白い
本日のスタッフ紹介
NOBは主に火曜日の担当です!
NOBは主に火曜日に担当しています!
ふだんは親の離婚を経験した人たちの居場所づくりをしているNOBは、ココトモハウスでも頼れるお兄さん的存在。とっても聴き上手で、じっくりとあなたの心に寄り添ってくれます。ぜひお話しにきてください(*´`)
- NOBのプロフィール
-
親の離婚を経験した人たちが集える居場所作りのために、NPOで活動しております。
私自身、両親の離婚に関わる悩み、中々独立できないことへの苦しみ、うつ病や失業を宣告されたことがあるなど、これまで色々抱えながら生きて参りました。
今後は、自分の過去の経験を、今苦しみを抱えている方の少しでもお役に立てればと思っております。
▽詳細はこちら
http://kokotomohouse.com/author/another-morning/
近日開催のイベントはこちら
-
11/30(土) 13:00~15:00
自分と向き合う、当事者研究とソーシャルスキルトレーニング
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
-
12/07(土) 12:00-14:00
みんなで語る。私とうつ病の付き合い方~FRoots×ココトモハウス~
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
-
12/28(土) 17:00~20:00
12月28日(土)ココトモハウス忘年会のお知らせ!
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
ピックアップ!
このブログを書いた人
関連ブログはこちら
- 傾聴力
- 欲望
- 外は寒いハウスは暖かい
- 今を大切にしよう
- 将来を、どう生きていきたいか。
- 回文 熱帯夜に焼いたね
- 今日は大吉!
- 人生、To be continue….
- 寒かった?よね?そんな日。
- 1つのことをやり続ける大変さ
最新ブログはこちら
- みんなで語る。私とうつ病の付き合い方~FRoots×ココトモハウス~レポート
- 何気ない日常にある、いつもの風景
- レポート ★ 『自分と向き合う、当事者研究とソーシャルスキルトレーニング』
- 学校に、教室に居場所がない。そんなあなたが自分を救うために出来ること。
- 11月の終わりに!
- メディア掲載情報!現代を思案する正解のないWEBマガジン、Wezzyにココトモハウスが掲載されました!
- 居場所がないと感じた時に、孤独を癒してくれる名言15選!
- 魚介は北海道>三陸?
- ココトモハウスに集まる人の温かさは、暖房いらず。
- 身も心もほくほく