本音で話せる友達を見つけるには?【心の開き方】

honne

honne

こんばんは、産業カウンセラーのジョジョです。僕のところには、本音を話せる友達がいない、そんな相談をされることがあります。自分が本当に話したいことや、悩んでいることって、友達だからこそいえないことってありますよね。

今日はそんな悩みを持つ人のために、本音を話せる友達の見つけ方を書いてみました。

◆目次
1.本音で話せる友達を見つけるには?【心の開き方】
2.本音を話せない原因5選
3.本音をいうためにすべきことは?
4.なかなか友達に本音をはなせない方へのメッセージ

本音で話せる友達を見つけるには?【心の開き方】

自分の本当の悩みや本音をいえる友達がいたら、そんな風に思っている人は多いのではないでしょうか。しかし、なかなか本音はいえないものですよね。本音を話そうとするとき、人には色々な心理的な障壁があるといわれています。

本音を話せないの原因5選

hone-genin

もしかしたら、本音を話せないのは、過去のトラウマなど、自分の中に原因があるのかもしれません。

1.相手との信頼関係ができていない

まず一番に考えられるのが、相手との信頼関係ができていないことです。自分の悩みや本音は、やはりお互いに信頼関係ができていないと、なかなか話せないもの。もし自分の悩みを話すことが出来ないという時、この人に話してもいいのかな、とそんな心理が働いているのかもしれません。

2.プライドが高い

もしかしたら、あなたが本音を話すことを邪魔しているのは、あなたのプライド高いからかもしれません。自分が困っていることや本音をいうことで、自分が作ったイメージが損なわれるのでは?というプライドが働くとき、人はなかなか本音を話すことが難しくなります。

3.過去にトラウマがある

過去に本音を話して傷つけられたり、受け止めてもらえなかったというトラウマがある場合は、なかなか本音を話すことは難しいでしょう。また同じことが起こったら、どうしよう。そんな考えが頭を駆け巡り、本音を話すことができないかもしれません。

4.TPOが悪い

TPOとは、Time(時間)、Place(場所)、Occasionの略語です。簡単にいえば、周りの状況ですね。例えば、結婚式の二次会などみんなが明るい雰囲気の時には、あまり自分の悩みを打ち明けずらいですよね。悩みを話すためには、心理的なことだけでなく、そういった場があることも大切です。

5.障害を抱えている

場面緘黙、不安障害など、障害を抱えている場合は、本音を話したくてもいえない場合があります。この場合は、あまり無理に自分で話そうと考えない方がいいかもしれません。無理に本音を話そうとすることで、却って苦しくなってしまう可能性があります。

本音をいうためにすべきことは?

hone-hanas

もしもあなたが本音を話せないと感じているのなら、まず一番はあなた自身が相手を信頼することが大切です。

悩みをいっても受け止めてくれないんじゃないか、と相手を疑っていては悩みを話すことは難しくなるでしょう。もしどうしてもできない、という時は、カウンセラーさんなど、まずは確実に話を受け止めてくれる方に相談し、本音をいうことになれていくものいいでしょう。

また、悩みや本音を話したいと思った時は、前もって話したいことがある、という風に伝えてみると、相手も心の準備ができます。

そして、前もってそのように伝え、話を聞いてくれるのであれば、それは相手も話を聞く意思をもってくれているということです。もしそれで相手が相談の場に来てくれるのであれば、まず間違いなく信頼できると考えていいでしょう。

なかなか友達に本音をはなせない方へのメッセージ

本音をいえない辛さ、苦しさは僕もよくわかります。こう書いている自分も、本音をいうことが凄く苦手だからです。ただ、話してみると意外と受け止めてくれる人は沢山いますし、世の中には優しい人も沢山いるものです。

どうせ話しても無駄だ、と考えず、勇気をだして本音を話してみるといいと思いますよ!もしどうしても話すのが難しかったら、ココトモハウスに遊びに来てもらっても大丈夫です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA