カテゴリー:ココトモハウス日記
看板スタッフ「いだっち」「ゾノ」担当日の様子
こんばんは、管理人ゾノです☆
今日の看板スタッフは「いだっち」ときどき僕!今日はコミュニケーションを盛り上げるボードゲームを持って来てくれた方のおかげで、初訪問の方たちも含めてみんなで楽しい時間を過ごしました♪
(本日の様子をパシャリ☆)
本日の雰囲気をいだっちに聞いてみました!
本日は初めて遊びに来てくれた方も多く、僕も含め新しい出会いがたくさん生まれました!
前半はボードゲームを使いながら交流を深め、後半はみんなで自由にトークテーマを考えながらサイコロトークを楽しみました。
みんなで笑ったり、悩みを打ち明けたり、気持ちをみんなでシェアする時間になりました。
ぜひまた遊びに来てくださいね☆
本日のトーク内容
- 幸せに必要なもの
- やりがいを感じられる仕事について
- 学生時代のフザけた思い出
- 恋と愛の違い
- ボードゲーム大会
- 対人における「自然体」「対等」「距離感」とは
- 一番影響を受けた本or映画
- これからやりたいこと
- 自分だけのこだわり
- おすすめの癒しスポット☆
本日の看板スタッフ紹介!
いだっちは不定期の担当です!
いだっちは不定期でたま~に担当しています!
「いだっち」のキャッチコピーは「ココトモハウスのとくべつな、たにん」。
相手の目をしっかりと見ながら話を聞いてくれるいだっちは、人の話を聞いていることがとても楽しそうに見えるんですよ。だから、思わずたくさん話しちゃう。
- いだっちの紹介はこちら
こんにちは。いだっちです。
みんなともっと仲良くなりたいなと思い、看板スタッフをさせて頂くことになりました。かる〜い話をしたり、ふか〜い話をしたり、適当にUNOしたり、楽しい時間を一緒に過ごしましょう!
気軽に遊びに来て下さいね☆
▽プロフィール詳細
http://kokotomohouse.com/author//
ゾノは不定期の担当です!
ゾノは不定期で担当しています!
好奇心旺盛で子供のような面から、深いお話をするときには真剣に相手と向き合う面まで持っているので、ぜひ会いに来てもらえたら嬉しいです(*´`)
- ゾノのプロフィール

皆さん、こんにちは。
1983年生まれ神奈川出身のゾノです☆
うつ病になり、自分の居場所がなく感じられた時期、話を聞いてくれた友人に救われたことをきっかけに「悩みを話せる友達が見つかる」をコンセプトにした「ココトモ」を立ち上げました。ココトモハウスにはほぼ毎日監禁されているので、いつでも会いに来てください。
▽詳細はこちら
http://kokotomohouse.com/author/ozonosho/
そんなこんなで、今日も平和な1日でした♪
皆さま本日もありがとうございました(*´`)
- ◆PR:ココトモハウスの看板スタッフ募集中!
- ただいまココトモハウスでは看板スタッフを募集しています!「人との関わりを増やしたい方」や「夢を叶えたい方」はぜひ募集詳細をご覧ください。
▽詳細はこちら
http://kokotomohouse.com/45407/
近日開催のイベントはこちら
- 4/25(日) 11:30-13:40
4月25日(日) 第2回 猫カフェでおしゃべり会★
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
- 4/11(日) 13:00-15:30
※会場変更※※ 4月11日(日)会議がちょっと苦手な人の…たのしい会議をしようの会▶▶ テーマ:『あったらうれしいLINEスタンプ』
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
- 4/03(土) 13:30-16:30
4月毎週土曜日開催!生きづらさと向き合うグループカウンセリング
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
オンラインの交流はこちら!
今すぐ誰かと話したい方へ
なりたい自分への一歩を踏み出すコーチングをします 新しい自分になるために、自分の殻を破るお手伝いをします。ピックアップ!
このブログを書いた人
最新ブログはこちら
- お寿司をちらして桜はちらさず語らナイト♪レポート
- hspと発達障害(adhd)の違いを知って生きやすい方法を見つけよう
- 4月営業日のお知らせ
- 緊急事態宣言延長に伴う、通常営業自粛について
- 【 みんなは1人のために…ココトモハウス式オープンダイアローグ】レポート!