カテゴリー:ココトモハウス日記
看板スタッフ「なぁ」「たかれん」担当日の様子
こんばんは、看板スタッフの「たかれん」です。
本日の担当は、「なぁ」と私!日曜日恒例、パジャマでおもてなしさせていただきました☆
(看板スタッフ二人が描いた「ゴールデンレトリバー」!なぁちゃんには画伯の才能があるかも?笑)
本日の雰囲気をご紹介!
今日は初めましての方から常連さんまで、たくさんの方が訪れてくださいました(*´`)
お気に入りの音楽をBGMで流し合ったり、趣味の話で盛り上がったりもしつつ、時には転職や残業などのリアルなお仕事についての話もして、様々な話題を楽しむことができました。
「趣味はブログ巡り」という方や、「趣味は看板スタッフ」という方がいらっしゃいました。
特に、散歩や街歩きが趣味という人が多かったのが印象的でした。私自身も散歩は好きなのですが、最近はなかなか時間がつくれていません。
「家の近所だけでなく、電車でちょっと行ったところの街を歩く」
「気の向く方向へ進み、街のパン屋さんでパンを買うのが自分へのご褒美」
「足で見つけたパン屋さんが後々有名店になっていることもある」
なんてお話を聞いていたら、ついまた街歩きをしたくなりました(*´`)
美味しいものを食べれば、人は自然と笑顔になれてしまうものですよね。
今日もたくさんご飯の話をしたので、とってもお腹がすいてしまいました。笑
音楽で盛り上がったときには、「コナンの主題歌メドレー」をかける場面もありました。
コナンのアニメの第一話が流れたのは、1996年のこと。なんと、私が生まれる前です。
メドレーは初期のものからだんだんと現在のものへと流れていったのですが、アラサー世代は途中で分からなくなっていき、ティーンズ世代は途中から分かってくるという結果になりました。ちなみに(アニメのタイトルを見ればだいたい内容が説明できてしまうほどに)コナン大好きっ子の私は最初から最後まで全部分かりました。
春には映画があるので、とーっても楽しみです♪
初期はバラード曲が多く、今はアップテンポな曲が多いのがコナンの主題歌の特徴かな、と思います。バラードもアップテンポも、どちらにも良さがありますね。つい懐かしい気持ちになりました(*´`)
「名前が覚えられない」という常連さんのために脳トレをしてみたり、初めて来た方が「洗練されたまるまさん」に似た人だったり(笑)、にぎやかで楽しい時間を過ごせました。
来てくださった皆さま、有難うございました!
本日のトークテーマ
- 好きな数字の話
- なぁちゃんの握手会レポ
- コナンの主題歌メドレー
- 趣味はゲートボール?!
- おもちに砂糖醤油がウマい!
- パンをとっても美味しそうに食べるたかれんちゃん
- じゃんけん選抜大会
- 転職をしようと思ってる人の話
- 脳みそを鍛えよう!!名前が覚えられない
- ものまね大会開幕!
- 「洗練されたまるま」
本日のスタッフ紹介
なぁは毎週日曜日が担当です!
なぁは毎週日曜日の12:00-22:00に担当しています!
家に居る感じを出したくてパジャマでお出迎えしてくれるので、楽しいお話で盛り上がりたい方は是非!日曜日になぁちゃんに会いに来てくれると嬉しいです♪
- なぁのプロフィール
はじめまして!なぁです。
ココトモハウスに来てくれた皆さんに楽しんでもらえるように笑顔でお迎えします!悩みがある人でも、ココトモハウスに来て私とお話しましょー!少しでも不安が和らいでくれたら嬉しいです( ^-^)
▽詳細はこちら
こんにちは、たかれんです。
学校の先生を目指している大学二年生です。いじめ、不登校、転校等を経験し、中学生のときに親から「親を辞める」宣言をされました。
私にとってココトモハウスは「もうひとつの家」のような場所です。すこし時間がゆっくり流れているような、けれどお話しているとあっという間。「おかえりなさい」とお迎えして、「いってらっしゃい」と見送る。あなたにとっての「もうひとつの家」をつくるお手伝いができればと思っています(*´`)
▽詳細はこちら
近日開催のイベントはこちら
- 4/25(日) 11:30-13:40
4月25日(日) 第2回 猫カフェでおしゃべり会★
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
- 4/11(日) 13:00-15:30
※会場変更※※ 4月11日(日)会議がちょっと苦手な人の…たのしい会議をしようの会▶▶ テーマ:『あったらうれしいLINEスタンプ』
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
- 4/03(土) 13:30-16:30
4月毎週土曜日開催!生きづらさと向き合うグループカウンセリング
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
オンラインの交流はこちら!
今すぐ誰かと話したい方へ
なりたい自分への一歩を踏み出すコーチングをします 新しい自分になるために、自分の殻を破るお手伝いをします。ピックアップ!
このブログを書いた人
最新ブログはこちら
- 4/11(日)会議がちょっと苦手な人の…たのしい会議をしようの会!レポート
- お寿司をちらして桜はちらさず語らナイト♪レポート
- hspと発達障害(adhd)の違いを知って生きやすい方法を見つけよう
- 4月営業日のお知らせ
- 緊急事態宣言延長に伴う、通常営業自粛について
フォローをお願いします!