2017/06/04
カテゴリー:ココトモハウス日記
カテゴリー:ココトモハウス日記
短い時間にもたくさんの人が来てくれました!
(連絡ボードとみんなでパシャリ!)
こんばんは、たかれんです。
本日の看板スタッフは「りん」でした!
本日の雰囲気をご紹介!
今日は、お試しスタッフ「ふな」が登場!
ふなに感想をいただきます✩
お試しスタッフ「ふな」の感想
短い時間の中たくさんの人が集まってくれました。
親子関係の悩みについて、みんなで一緒になって話したのが印象的でした。
当たり前だけど、一緒に生活してて変に意識する部分があると、うまく話せなくなってギクシャクしてしまって、余計話しづらくなり、関わるのが難しくなるのかなと思います。
自分も似た部分があって、思うところがあり、自分の親のことを思いながら聞いていて、すごく印象に残りました。
自分の場合は、もう親から離れて一人暮らししているのでそこからは解放されたのだけど、なかなか難しい問題だなと思いますを
離れて生活してよかったと思うところもあるし、関係がよくなるなら、無理に家族と仲良くしなくてもいいのではないかなぁ…。
その話をしてくださった方は自分からしたらまだ若いので、あんまり気にしないで言いたい事をぶつけちゃってもいいのではないかなと思います。
これは、自分が過去にできなかったことでもあるので……、甘えたり、言ったりしていいんじゃないかなぁ。
そういう真剣な話もありつつ、みんなのニックネームをつけるのに盛り上がる場面もあり、楽しく話せてよかったです。
当初は気楽にできるかなと思っていたのですが、いざ看板スタッフをやってみると、やっぱりいろいろ緊張する部分もありました。
人の話を聞くのは、真剣に考えることでもあるんですよね。
慣れていけば大丈夫かなと考えたりして 、これからもがんばっていきたいです。
これから看板スタッフとしてやっていくので、みなさんぜひ来てください。
ありがとうございました。
看板スタッフ「りん」より
最初に来た時はふなさんが少し緊張しているようだったのですが、普段のふなさんの良さがすごく出ていて、とても助かりました。
話を拾ったり、質問を返したり……、すごく安心感のある姿だったと思います。
一緒にスタッフできることが楽しみです。
本日のトークテーマ
- 卵と小春とときどき毛虫。
- ゴールデンボンバーのド派手なパフォーマンスはふか~い理由がある
- 紀伊国屋のクッキーはいい香りがする
- 猫を飼いたい
- たかれん、毛虫の魅力を語る。
- りんさんの誕生日がもうすぐだよ!!
- ニックネームを考えるのは難しい
- ゆで卵早剥き大会をやりたい
- ポジティブな返答を期待する?
- ふなさん1日おつかれさま!
本日のスタッフ紹介
りんは不定期の担当です!
りんは土・日を中心に、不定期の担当となります!
笑顔がとっても優しいお兄さん的存在で、年齢性別問わずどんな方にもたくさんの愛情を注いでくれます(*´`)
恋愛、ゲーム、テレビ……、話題が豊富で楽しい雰囲気も大好きなので、一緒にいるとつい元気になれちゃいます。
ぜひりんに会いに来てください♪
- りんのプロフィール
りんと申します!
千葉県出身です。自身の経験から、ココトモに関わることで、明日からの活力や癒しになってもらえたり、訪れてくれた時に癒しになってもらえら嬉しいです。たわいもない世間話から相談まで、どんなお話でも大丈夫です。僕とお話することで「明日からまたやるぞ!」って思ってもらえる存在を目指して頑張りますので、皆さんどうぞ仲良くしてください。よろしくお願い致します。
▽詳細はこちら
http://kokotomohouse.com/author/rinsa/
近日開催のイベントはこちら
- 12/26(土) 16:40-23:00
12月26日開催!ハウスくんケーキで聖なるクリスマスを祝わナイト★
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
- 12/20(日) 12:00-15:00
12月20日開催!【みんなは一人のために】ココトモハウス式オープンダイアローグ
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
- 12/13(日) 12:00-15:00
12月13日(日)開催!第5回【あなたの生きづらさと向き合うグループカウンセリング】
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
ピックアップ!
このブログを書いた人
最新ブログはこちら
- 【 みんなは1人のために…ココトモハウス式オープンダイアローグ】レポート!
- 引きこもりニートでも安心!支援を受けながら在宅ワークができるサービスを紹介
- 2021年1月営業日のお知らせ
- 緊急事態宣言に関わる営業形態の変更について
- ココトモハウスオンライン(B版)オープン★