ブログ

一歩踏み出してみれば、少なくとも見える景色は変わるかもしれない。


(今日はまたいちだんと寒かったですね(><)あたたかくして過しましょう☆)

こんばんは、たかれんです。
本日の看板スタッフは「
Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/c0418245/public_html/kokotomohouse.com/wp-content/themes/stinger3ver20131217/single.php on line 48
「たかれん」でした!

本日の雰囲気をご紹介!

今日はまたいちだんと寒い1日でしたね(*´`)
暑がりだという方が半袖でいらっしゃって、ニットに上着で室内にいるわたしはカルチャーショックを受けました(笑)
ハウスでも風邪が流行っているようですから、じゅうぶんあたたかくして過ごしてくださいね(;^ω^)

今日お話ししていて特に印象的だったのは、「風邪を引いた時のつらさ」についての話です。
わたしは風邪を引いた時には心細くなりやすく、いつもより拍車をかけて寂しがりになってしまうのですが、ある方は「風邪を引くとトレーニングできないのがつらい!」とおっしゃっていました。

『病気の重さと患者さんの抱える心の重さは必ずしも一致しないからね。』
先日あるドラマでこんなセリフがありました。
同じ状況でもつらくなる原因は「孤独感」「体が動かないこと」「仕事を休まなければいけないこと」など様々なんですよね。
つい自分の尺度で測ってしまわないように、と心が引き締まりました。

また、環境が変わることに対する不安を話してくれた方もいらっしゃいました。
ずっとつらい状況下にいると、それがどれだけ酷な状態であっても「当たり前」と考えたほうが楽になってしまうと思うんです。
つらい状況に対して「これはおかしい!」「こんなやり方間違ってる!」「こうしたほうがいい!」と声をあげ続けるのは、とてもエネルギーのいることです。ただでさえ過酷な環境で心身共に疲弊していく中で、いったいどれほどの人が、そのエネルギーを保持できるのでしょうか。

環境を変えるというのは、とても不安なことだと思います。
馴染めないかもしれない。もっとつらい状況になるかもしれない。次でうまくいかなかったら、今度こそ行き場がなくなってしまうかもしれない……。
だから、現状維持したほうが楽だと思う方もいるでしょう。実際、わたしだってそうやって妥協して現状維持のまま放っておいてしまったものもたくさんあります。

けれど、一歩踏み出してみれば、少なくとも見える景色は変わります。
それでもしうまくいかなかったら、その時はハウスにいらしてください。休みながらでも大丈夫。うまく話せなくても大丈夫です。もし良かったら、お話聞かせてくださいね(*´`)

ココトモ×ばなうたのコラボ企画!生きづらさを抱える人のチャレンジを「繋がり」で支援する『無料オンラインコミュニティ』参加者募集
PR

本日のトークテーマ

  • 人に頼みやすくするにはどうしたら良いかな?
  • 幽遊白書世代とHUNTER×HUNTER世代
  • ゲーム作りをゼロからやってます!
  • 1回勉強しただけで試験を受けた話
  • みんなの風邪対策あれこれ
  • 環境が変わることへの不安
  • たまごっちで涙した思い出
  • 筋肉を大きくしたいなら、筋トレは「8回が限界」がよい?!
  • 特化するよりマルチな人間になりたい。
  • ハウスには芸術家が多い?

本日のスタッフ紹介


Warning: Attempt to read property "ID" on bool in /home/c0418245/public_html/kokotomohouse.com/wp-content/themes/stinger3ver20131217/single.php on line 154

たかれんは平日を中心に週2回くらい担当!

たかれんは平日を中心に週2回くらい担当しています!
勉強・数学が大好き! ふだんは相手の話を聞くのが好きな彼女ですが、ひとたび数学の話が始まると・・・笑
また、「家にも学校にも居場所がない10代」のためのコミュニティサイトを運営していた彼女は、苦しい心にも優しく寄り添ってくれます。ぜひ、たかれんに会いに来てください(*´`)

たかれんのプロフィール

こんにちは、たかれんです。
いじめ、不登校、転校等を経験し、中学生のときに親から「親を辞める」宣言をされました。 家にも学校にも居場所がなくて、「どうして生きているんだろう」「私には価値なんてない」なんてことばかり考えて生きてきました。 現在は、ココトモハウスの管理運営をしながら、スタッフとしても活動しています(*´︶`*)
私にとってココトモハウスは「もうひとつの家」のような場所です。すこし時間がゆっくり流れているような、けれどお話しているとあっという間。 お仕事・学校帰りで疲れたときも、休日に一人でいたくないときにも、なにか人に話したいことがあるときにも、なんもないけどとりあえず時間があいたな~なんてときも、ぜひ遊びにいらしてください。

▽詳細はこちら
https://kokotomohouse.com/author/tkren0224/

近日開催のイベントはこちら

オンラインの交流はこちら!

今すぐ誰かと話したい方へ

SNS

あなただけの居場所が見つかる!ココトモハウスのLINEグループはこちら!

ピックアップ!

このブログを書いた人

アバター画像
たかれん

「ココトモハウス」のサイトを訪れていただき、ありがとうございます。 あらためて、「たかれん」と申します。 いじめ、不登校、転校等を経験し、中学生のときに親から「親を辞める」宣言をされました。 家にも学校にも居場所がな...

プロフィール詳細はこちら
たかれんが最近書いたブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最新ブログはこちら

フォローをお願いします!

休職者向けコミニティ

休職者向けオンラインコミニティ

提携コワーキングスペース

誰かと作業したい方はこちら

東京居場所マップ

東京の居場所はこちらで検索

ページTOP
本日のスケジュール