ブログ

本音を告げる


(本日の雰囲気をパシャリ☆)


Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/c0418245/public_html/kokotomohouse.com/wp-content/themes/stinger3ver20131217/single.php on line 46
こんばんは、です。
本日の看板スタッフは「
Warning: Attempt to read property "display_name" on bool in /home/c0418245/public_html/kokotomohouse.com/wp-content/themes/stinger3ver20131217/single.php on line 48
でした!

本日の雰囲気をご紹介!

こんばんは〜、しんちゃんで〜す(^_^)

本日も寒い中いらしていただいてありがとうございました!

そんな本日のハウスでは、自分の正直な気持ちを告げることやノルマや目標という言葉は時に、プレッシャーに感じることがあるということなどを話しました。

自分の正直な気持ちは相手のことを気にして言いづらいものですよね、自分もバイトを辞める時に、本音ではこう思ってるけど、でもこれを言ったら相手から責められるから、適当な理由をつけて、辞めようなどと考えてました。

でも、考えている理由が適当なので、相手から詰められてしまって、嘘を気づいている人vs気づかれていても辞めたい人、みたいなやりとりになってしまうんですよね(実体験ですww)

それよりは、正直な気持ちを言ってしまったほうが良いというのもまた一つの考えですよね!

また、最近思うのが受験とか就職とかのこの言葉って僕にとっては、結構プレッシャーを感じやすいんですよね、だから、受験→楽しいダンジョン、就職→ボランティア探し、みたいに都合よく自分の頭の中で変換するようにしてます!

意外とこれで楽になるときもありますよ〜( ◠‿◠ )

本日は、自分の都合で時間に間に合わず、迷惑をかけた方、大変申し訳ありませんでした、気をつけていきたいと思います

また、ハウスでお会いしましょう!!

ではでは〜(^○^)

ココトモ×ばなうたのコラボ企画!生きづらさを抱える人のチャレンジを「繋がり」で支援する『無料オンラインコミュニティ』参加者募集
PR

本日のトークテーマ

  • ・無限ナゲット
  • ・上京とは?
  • ・チャレンジすること
  • ・言葉を変えると楽に考えれることもある!
  • ・働くってなんだろう
  • ・学校の先生
  • ・数学(^^)
  • ・室町時代の文学
  • ・ワイヤレス式キーボード

本日のスタッフ紹介


Warning: Attempt to read property "ID" on bool in /home/c0418245/public_html/kokotomohouse.com/wp-content/themes/stinger3ver20131217/single.php on line 154

近日開催のイベントはこちら

オンラインの交流はこちら!

今すぐ誰かと話したい方へ

SNS

あなただけの居場所が見つかる!ココトモハウスのLINEグループはこちら!

ピックアップ!

このブログを書いた人

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最新ブログはこちら

フォローをお願いします!

休職者向けコミニティ

休職者向けオンラインコミニティ

提携コワーキングスペース

誰かと作業したい方はこちら

東京居場所マップ

東京の居場所はこちらで検索

ページTOP
本日のスケジュール