始めまして、社会福祉士のジョジョです。引きこもりの方にとって、自分の居場所を見つけることはとても大変です。家から出て人と関わりたいと思っても、周りの視線の不安や人と交わることへの恐怖を持っている方も多いことでしょう。
今日はそんな引きこもりの方でも安心して利用できる居場所、コミニティを紹介したいと思います。
【受け止めてくれる仲間が見つかる】引きこもりのための安心できる居場所、コミニティを紹介します
ココトモハウスにも、元ひきこもりの方だったり、ひきこもりから始めてきてくれた場所がココトモハウスだった、という方がいたりと、僕自身も多くの方と接して来ました。もし今あなたが悩んでいるなら、この記事があなたの居場所をみつけるヒントになれば嬉しいです。
引きこもり歓迎の居場所5選
引きこもりのゴールは就労、と多くの人が考えがちですが、当事者にとっては、実は安心できる居場所こそが重要です。そこで今回は、引きこもりの方を歓迎してくれる、安心できる居場所を紹介します。
1.ひきこもり地域支援センター
ひきこもり地域支援センターは、ひきこもりの方やそのご家族を対象にした厚生労働省の支援施設です。相談から、各種行政サービスをつなげてくれるなど、総合的な支援を行ってくれます。どこにいっていいかわからないという方は、まず初めにひきこもり地域支援センターを尋ねてみるといいでしょう。
2.一般社団法人SCSカウンセリング研究所
一般社団法人SCSカウンセリング研究所は、東京の豊島区にて、ひきこもりの方が立ち寄れる居場所活動を行っています。フリートークや、男女別の話し合いなど、対人関係が苦手な人でも、気軽にコミニケーションをとることができます。
3.特定非営利活動法人 ゆどうふ
特定非営利活動法人「ゆどうふ」は、東京都町田市にて、引きこもりの方のための居場所を提供しています。
ゆどうふでは、通常の居場所活動のほかにも、空き家活用プロジェクトなど、さまざまな取り組みを行っております。誰かと関わってみたい、というかたはぜひ覗いてみてください。
4.NPO法人 光希屋(家)
NPO法人 光希屋(家)は、秋田県にあり、ひきこもりの状態にある人や、ひきこもりから脱しつつある人を対象に支援活動を行う居場所「ふらっと」を開設しています。その他にも、勉強会やプログラムを通じて、生きやすくなるようにサポートしてくれます。また、高齢の引きこもりの方にも居場所があるよう、30代から50代が中心となっています。
5.すみだみんなのカフェ(居場所)
すみだみんなのカフェ(居場所)は、引きこもりの当事者、またその家族のための居場所活動を行っています。引きこもりは、当事者とその家族が二重に引き起こす問題だと言われています。悩んでいる方は、ぜひ一度すみだみんなのカフェを訪ねてみて下さい。
引きこもり歓迎のコミニティ5選
オンライン上など、引きこもりの方でも安心して交流できるコミニティを紹介します。近くに居場所となるスペースがないという方は、ぜひ参考にしてみて下さい。
1.mixi
mixiは、プロフィールなどマイページとして登録できるSNSです。ブログやコミニティ機能が充実しており、引きこもりの方が集まるコミニティも多く登録されています。オンラインで安心できる居場所が欲しい、という方は、mixiのコミニティを探してみて下さい。
2.ジモティー
不用品売買などで有名なジモティーは、引きこもりのメンバー募集がとても盛んです。また、自分で簡単にメンバー募集をすることもできます。年齢、性別など、自分とあった属性の引きこもり仲間を見つけるのにぴったりです。
3.ばなうた
ばなうたは、東京、横浜など、関東近郊をメインに活動するコミニティです。引きこもりだけでなく、うつ病、統合失調症、発達障害など、生きづらさを持つ人達が集まっています。自分の仲間が欲しいという方にはぴったりのコミニティです。
4.ひきすた
ひきすたは、引きこもりの方が書き込みをしたり、また参加型の投稿コーナーがあるWebサイトです。人間関係に縛られるのはしんどいけど、自分の気持ちを話してみたい。そんな方にピッタリのサイトです。自分の気持ちを吐き出したい。そんな時はひきスタぜひを使ってみて下さい。
5.ゆるたのハウス
ゆるたハウスは、元引きこもりの方がお運営するコミニティです。また、主催者のなおやすさんは、就職支援なども行っています。引きこもりでどうしていけばいいのかわからない。そんな方にはまさにぴったりのコミニティです。今の自分を変えたい、と思っている方は、ぜひゆるたハウスを覗いてみてください。
その他、オンラインでのつながりが欲しい方には引きこもり掲示板もお勧めです。
ひきこもりで苦しんでいる方へのメッセージ
今、ひきこもりで苦しんでいるあなたは、とても辛くて、一人ぼっちで寂しい気持ちかもしれません。でも勇気をだして助けを求めれば、きっと手を貸してくれる人がいます。怖がらずに、手を伸ばしてみてくださいね。もちろん、ココトモハウスもあなたの味方です。