外に出て働きたい。社会とつながりたいという気持ちはあっても、引きこもりの方にとって、働くことや外にでることはとっても不安ですよね。経験やスキルもなく、引きこもっていた自分でも働けるのか、そんな気持ちを持ちながらなかなか一歩を踏み出せずにいる方も多いと思います。そんな中、在宅でも仕事を探しているあなたは、とても立派だと思います。
今日はそんなあなたに向けて、引きこもり、ニートでも未経験から始められる仕事、またいきなり働くのが怖いという方のために、在宅ワークの支援サービスも紹介しています。
- ◆目次
-
1.【引きこもりながら社会と繋がる】在宅ワークという働き方
2.在宅ワーク支援、お仕事紹介してくれるサービス
3.未経験から始められるお勧めの在宅ワーク7選
4.引きこもり・ニートが在宅ワークの探しにお勧めのサイト3選
5.在宅ワークの体験談を2chからまとめてみた
6.就労支援サービスを知っておこう
7.終わりに
【引きこもりながら社会と繋がる】在宅ワークという働き方
働くというと、どうしても外にでてということをイメージするかもしれませんが、いきなり外にでて仕事ができない、という方には、「在宅ワークで稼ぐ」という方法もありです。
特にひきこもりニートの人は家にいるのが好きなのですから、在宅ワークとの相性は抜群といえるかもしれません。本記事では、在宅ワークの始め方、稼ぎ方、また、支援を受けながら在宅ワークができるサービスも紹介しています。
在宅ワーク支援、お仕事紹介してくれるサービス
引きこもりやニートの方にとって、外にでること、働くことは本当に不安なことです。
そんな引きこもりの方のために、支援を受けながら仕事をすることができるサービスを集めました。ここで紹介するサービスは、どれも引きこもりに特化した手厚い支援が受けられ、仕事の紹介もしてくれるサービスです。ぜひ気軽に覗いてみてくださいね。
アーキテクトラーニング
アーキテクトラーニングは、パソコンスキルやカウンセラーなど、個人でも在宅ワークをしやすい資格取得を支援してくれます。290以上の講座があり、自分のスキルや特性に合わせた資格を探し、在宅で働くためのスキルを磨いていけます。いきなり働くのは怖いからまず自分を高めたい。そんな時はアーキテクトラーニングを活用してみてください!
サニーバンク
サニーバンクは、障害者の方専門の在宅ワークを提供するサイトです。動画編集からWeb制作、データ入力など、障害者の方でも取り組みやすい仕事が多数集まっており、引きこもりの方にもおススメのサイトです。
また、在宅ワークでは難しい自己管理も助けてくれるので、引きこもりの方でも安心のサイトです。
NPO法人社会復帰支援アウトリーチ
NPO法人社会復帰支援アウトリーチは、引きこもりの方をサポートしながら、在宅ワークを提供している法人です。愛知県にある法人ですが、メールにて在宅ワークの申し込みをすることができます。イラスト、ニュースレター制作など、様々な在宅ワークがあります。代表の方は次男さんの引きこもりから自ら法人を立ち上げたという熱い方!
きっとあなたの力になってくれると思います。
comoly
comolyは、引きこもりの方に特化した在宅ワークを提供してくれるサービスです。当事者同士のコミニティもあり、仕事だけでなく、つながりを持つことも可能です。データ入力や文字お越しなど、未経験からできるものから、動画編集やWeb制作など、スキルを活かしたお仕事もあります。
引きこもりの方はぜひ一度覗いてみてくださいね!
株式会社ウチらめっちゃ細かいんで
「株式会社ウチらめっちゃ細かいんで」は、引きこもりが中心となって設立された会社です。引きこもりの方に特化しており、スキルアップのための講座や雑談会、プログラミングなどのお仕事を提供しています。同じ仲間と頑張れるというのは、とてもありがたいですよね!
未経験から始められるお勧めの在宅ワーク7選
在宅ワークには本当に沢山の種類があります。その中でも未経験で始めやすい、スキルがなくても比較的単価が高く、稼ぎやすい仕事を厳選しました。気に入った仕事があったら、ぜひ在宅ワーカーデビューしてみてくださいね!
1.ライター
在宅ワークの中でも、ライターは、お勧めの仕事です。ライターは、ニュース記事やブログなどの文章を書いたり、校正する仕事ですね。ライターの仕事は、プログラミングなどと違い特別なスキルが必要なく、文章をかければひとまず仕事には応募ができるので、まずはやってみるという気持ちで挑戦してみてもいいでしょう。
初心者のうちは単価が低いかもしれませんが、スキルアップしていけば、それだけで食べていくことも可能です。
2.Webデザイナー
Webデザイナーは、ホームページやアプリのデザインなどを行う仕事です。Webデザインの仕事は、需要も多く、また在宅で取り組むのに適した仕事です。
デザインの習得までには時間がかかりますが、絵を書いたり、クリエイティブな活動が好き、という引きこもりの方とは相性がぴったりです。
3.プログラミング
パソコンや数学が好き、という理系引きこもりには、プログラミングを勉強し、プログラマーになることをお勧めします。プログラミングは独学でも勉強できる環境が整っており、スキルを上げれば、在宅も可能です。
スキルの習得までには時間がかかりますが、しっかりと習得できれば、
高単価の仕事をこなすことが可能です。また、今後も仕事が増えていくといわれており、将来性も高い仕事です。
4.動画編集
Youtubeなど、動画プラットフォームが伸びる中、動画編集はこれから伸びていく仕事だといわれています。また、動画編集はWebエンジニアなどと比べると敷居が低く、学習コストが低いと言われています。
まさしくこれからもっとも旬な仕事であり、引きこもりの方の在宅ワークとしてお勧めの仕事です。
5.せどり
せどりとは、商品を安く買って、高く売る。いわゆる転売のことです。世間からは転売屋と嫌われがちですが、せどりは市場原理にそった正常な経済活動です。また、せどりは情報が全てといわれており、引きこもりのように時間がある方にはお勧めの在宅ワークです。
その他にも、仕事以外でお金を稼ぐという方法もあります。今の事態、知らないだけで、働かずにお金を稼ぐ沢山の方法があることを覚えておきましょう。
【引きこもりながら今すぐできる】僕がスマホ一つでお金を稼いだ方法10選を教えます。
6.テープ起こし
テープ起こしは、引きこもりやニートでも家にいながらでき、かつ未経験でも取り組めるお勧めの仕事です。内容は文字とおり、音声を文字に起こすだけ。日本語さえわかれば特別なスキルはまったく必要ありません。誰にもできる仕事であるため、単価が高いとはいえないですが、納期を急いでいる依頼などですと、思わぬ高単価で依頼を受けることができる場合もあります。
7. コールセンター
コロナが拡大している今、在宅ワークの働き先として注目されているのがコールセンターです。Amazonなど大手の会社はかなりの高時給で在宅ワークが可能です。実は私もAmazonのコールセンターで働いたことがありますが、研修がとてもしっかりしており、そしてスタッフへのフォローも万全。コールセンターは一度スキルを身に着ければ、いくらでも仕事があります。
思い切ってコールセンターデビューもいいかもしれませんね。
引きこもり・ニートが在宅ワークの探しにお勧めのサイト3選
Webデザインや、動画編集など、在宅ワークの仕事を探すのにお勧めのサイトを集めました。
クラウディア
クラウディアは日本最大級のクラウドソーシングサイトです。私も使ったことがあるのですが、本当に色々な仕事の種類があって、未経験でも仕事に入っていけるのがありがたいです。また、他のクラウドソーシングサイトですと、応募者も多数いて競争が激しいのにくらべ、クラウディアはそこまで競争が激しくありません。とりあえず登録だけでも済ませて、お仕事を覗いてみることをお勧めします。
クラウドソーシング・在宅ワークなら【Craudia(クラウディア)】
3.ココナラ
ココナラは日本最大級のスキルマーケットです。ホームページ作成といった専門的な仕事から愚痴聞きまで、ありとあらゆるサービスを販売することができます。また、「公開依頼」といって、あらかじめ用意された仕事の依頼に応募することもできます。
スキルマーケットと聞くと、特別なスキルが必要と思うかもしれませんが、愚痴聞きなど誰でもできることで数万円を稼いでいる人も普通にいます。出品は無料なので、自分のちょっとしたできることを販売してみてはどうでしょう。
クラウドワークス
日本最大級の在宅ワークの紹介サイトです。ライティングからWebデザインや動画編集まで、沢山の仕事が集まっており、種類も様々です。
仕事のやり取りは個人同士となりますが、依頼主への評価制度などがあり、不正がしずらい環境になっており、始めての方でも安心して仕事を探せると思います。
僕も勝手はここでライターなどの仕事をしていました。在宅ワークを考えているなら、まず一番に見て欲しいサイトです。
スタンバイ
スタンバイは、常時7000件を超える在宅ワークを探すことができる求人サイトです。こちらは、フリーランスではなく、雇用契約とはなりますが、データ入力やコールセンターなど、多数の在宅ワークが掲載されています。
スキルはまだないけど、ひとまず働く一歩を踏み出したい。そんな方にお勧めの求人サイトです。
在宅ワークの体験談を2chからまとめてみた
在宅ワークがあることは知っていても、実際のところはどうなの?そんな不安を持っている方も多いと思います。そこで今日はそんな方に向けて、2chより実際の体験談を抜粋してみました。これから在宅ワークを考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
ウーバーの在宅コルセンいいよ
ウーバーは直雇用じゃなくてBPOでの採用になるけど
今は注文者(客)からの電話での問い合わせは停止してるので電話対応は配達員からの問い合わせのみ
配達員は契約上は雇用関係にないけどウーバーから報酬もらってる関係上、暴言とかは基本ないし
出典出典出典出典引きこもり・ニートは仕事ができない、続かないを解決!未経験から始められる仕事
就労支援サービスを知っておこう
いきなり働くことがやはり怖いという方は、就労支援サービスを利用するといいかもしれません。就労支援サービスは、雇用ではなく請負でお仕事をする代わりに配慮を受けやすい就労継続支援B型、雇用契約となるが、支援員がサポートしてくれるA型、また一般雇用に向けてスキルアップやビジネスマナーのサポートをしてくれる就労移行支援などのサービスがあります。
働くことに抵抗がある方は、就労支援サービスを利用してみてもいいかもしれませんね。
【働く悩み、不安を解決】引きこもり・ニートが使える就職支援サービスと使い方
終わりに
さて、本日もお読みいただきありがとうございました。引きこもりでも働きたい。そんな気持ちをもって記事を読んでいただけたあなたを、心から応援します。焦らず少しずつステップを踏んでいきましょう。