カテゴリー:ココトモハウス日記
看板スタッフ「バード」「のん」担当日の様子
こんばんは、ゾノです☆
今日の看板スタッフは「バード」「のん」!営業開始から数人の利用者さんが訪れてくれて、終始とても和気あいあいとした雰囲気の1日でした♪
(本日の雰囲気をパシャリ☆)
本日の雰囲気をバードに聞いてみました!
本日の前半は少人数でまったりとお話する時間を過ごしました。
今日は正式なスタッフとして初担当でしたが、僕がテーブルゲーム好きなのを知っている利用者さんから「バードさんゲームしよう」と言っていただく場面もあり、とても嬉しかったです。
ゲーム大会あり!雑談あり!さらには、いつもお菓子を作ってくれる利用者さんから手作りお菓子の差し入れあり!そんな雰囲気でした。
手作りお菓子、とってもおいしかったです。
本日の後半には人数が増えたこともあり、なぜか「女性の口説き方大会」(審査員が女性、回答者が男性)がはじまり、みんなで盛り上がりしました。
話をじっくり聞かせていただく時間も過ごせたし、笑い合う時間も過ごせたし、とても楽しい1日になりました。皆さま、本日もありがとうございました^^
本日のトークテーマ
- アンテナショップの話
- まゆ子の知らないゲームの世界
- 全国苗字ランキング
- アンパンマンを歌うバンドマン
- 男女が入れ替わったらなにする?
- JPOPあるあるカルタ大会
- いっせーのっせ
- えむちゃんのハロウィンスイーツ
- スキーとスノボはどっちがモテるか
- 女性のクドき方大会
本日のスタッフ紹介
バードは不定期の担当です!
バードは不定期に担当しています!
「人との会話」「テーブルゲーム」が好きなバードは、お互いのことを知り合えるゲームなどを利用して楽しい時間をつくってくれます。ふだんお話するのが苦手な方も、一緒に遊びながら「気づいたら自分のことを打ち明けていた!」なんて時間を過ごせます(*´`)
- バードのプロフィール
-
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/c0418245/public_html/kokotomohouse.com/wp-content/themes/stinger3ver20131217/functions.php on line 1145
12/17(土) 1300-150012月17日(土)開催~着の身着のまま写経・写仏体験!宗派宗教を問わない簡単写経・写仏で気分をリフレッシュ
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
-
11/27(日) 13:00-15:00
【限定4名】生きづらさと向き合うグループカウンセリング
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
-
11/19(土) 13:00‐15:00
心がちょっと元気になる読書会
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
- 管理人が「相楽(さがら)さん」になります!
- ナイトウォークレポート
- 毎週第4水曜日は、ココトモハウスメタバース!!
- ちんすこうとサーターアンダギーと沖縄料理を楽しむ会レポート!!
- 寂しいと感じる時の原因と対処法
テーブルゲームが趣味の「バード」です。
これでもかってくらいの「苦労・不幸・絶望感」を散々味わいましたが、そんな中で幸運にも温かく接してくれる人に出会え、その方々の言葉に救われ、今もなんとか生きております。あなたにとって僕がそんな存在になれば良いと思います。
悩みを打ち明けるのはとっても勇気のいることだと思います。まずは好きなものの話で良いのでお話を聞かせて下さい。お話が苦手なら、まず一緒にゲームをしましょう。ココトモハウスでお待ちしております^^
▽詳細はこちら
はじめまして。のんと申します。
家族、学校、会社、色んなシーンで否定的な評価を受け、『自分には何をやってもダメなんだ』と思っている時期がありました。同じように『自分なんか。。』と思っている人がいたら『そんなことないよ』と声をかけてあげたい。人から否定的な言葉を浴びせられても、凹んでも、『自分にはココトモがあるから大丈夫』と思って貰えるような居場所を作っていけたらと思います。よろしくお願いします。
▽詳細はこちら
https://kokotomohouse.com/events/event-46462/
『タロットカードと対話で「自分が本当に望んでいること」を知ろう』
日時:10/16(日)12:00-14:30
詳細:https://kokotomohouse.com/events/event-46863/
近日開催のイベントはこちら
オンラインの交流はこちら!
今すぐ誰かと話したい方へ
ピックアップ!
このブログを書いた人
最新ブログはこちら
フォローをお願いします!
休職者向けコミニティ
休職者向けオンラインコミニティ
提携コワーキングスペース
誰かと作業したい方はこちら
東京居場所マップ
東京の居場所はこちらで検索