カテゴリー:ココトモハウス日記
看板スタッフ「なみ」「たかれん」担当日の様子
(本日の雰囲気をパシャリ☆)
こんばんは、たかれんです。
本日の看板スタッフは「なみ」「たかれん」でした!
本日の雰囲気をご紹介!
今日は1日を通して比較的少人数だったので、ひとりずつ、じっくりとお話を聴ける時間となりました(*^^*)
仮面ライダーが好きな方がいらっしゃったので、そのまま子どもの頃の話に。
ある方は、「お子様ランチ」という言い方がバカにされてるように思えて、小さい頃からふつうのメニューを頼んでいたけれど、多くてとても食べきれなかった、という可愛らしいお話を聞かせてくださいました。
わたしは幼い時はパンケーキとハンバーグが大好きで(今もですが(笑))、ファミレスなどに行くとそれ以外はほとんど頼みませんでした。
思えばこの頃から、わたしの偏食っぷりは発揮されていたのかもしれません……。
基本的に「見たことのない食べものは警戒して食べない」子どもでしたからね……(笑)
仮面ライダーも、詳しく聞いてみると、シーズン(?)によっていろいろな特色があるそうで。
子ども向けアニメにも、意外と深いメッセージが込められていたり、子ども向けとは思えないようなストーリー展開だったりすることはありますから、あらためて大人目線で見てみると面白いかもしれませんね。
また、今日は初対面同士の方が多かったので、「ハウスに来たきっかけは?」といった話でも盛り上がりました。
仕事をやめようかどうしようか悩んでいる時に来て、ハウスに来てから仕事をやめて、今は新しいことを始めようとしている方。
社会人になって友達が減り、話し相手がほしくてハウスに来てくださった方。
理由は様々でしたが、あらためてハウスで皆さんの居場所をつくっていきたいなぁと感じました(*´`)
学生の時は、何かと一緒にすごす人がいて、友達や知り合いも作りやすい環境にありますが、社会人になるとそうはいきませんもんね。
かくいうわたしも、学生ではありますが、休学し始めてからはほとんどハウスの人との繋がりだけになってきました。
繋がりができにくくなってしまうのは少し寂しいことかもしれませんが、だからこそ今の繋がりを大切にできるようになっているのかな、とも感じます。
高校生の頃は、当たり前にクラスメートがいて、LINEを交換して、一緒に遊びに行って……、と、仲良くなるのははやかったのですが、縁が途切れるのもはやかったんですよね。
クラス替えや卒業といったなにか節目があると、昨日まで当たり前のようにほぼ毎日話してた人ともぱったり会わなくなることはザラにあって。
今は、ほうっておいたらなくなってしまうような儚い縁ばかりな気がするので、そのぶん大切にできるのだと思います。
ハウスでも、そんなあたたかい縁が生まれていったらいいなぁ(*´`)
ではでは、本日も来てくださった皆さま、ありがとうございました。
またお話できるのを楽しみにしております(*^^*)
本日のトークテーマ
- 昨日、誕生日おめでとうございました!!
- ハンドスピナーって落ち着く?
- じゃがりことじゃがビーのカロリーの差
- 会いに行ける「男性」アイドルっているのかな?
- 仮面ライダーは迷走中?
- 「イナゴは国家だ」
- 経験値がふえると時間がはやく感じる?
- 大阪の「世界の大温泉」がいいらしい
- ハードな旅行とまったり旅行、どっちがいい?
- マンガの影響で始めたことあれこれ
- 仕事をする上で大切なこと
- 結婚ラッシュっていつぐらい?
本日のスタッフ紹介
なみは水曜日の担当です!
なみは主に水曜日に担当しています!
ふだんの明るくフレンドリーな一面のほかに、とても繊細で弱っている人の気持ちを察して言葉を投げかけてくれる一面もあるので、一緒にいると心地よい時間を過ごせます。ぜひ「なみ」に会いに来てみてください(*´`)
- なみのプロフィール
はじめまして。なみといいます!
音や光や人の気持ちに敏感であり、音楽が好きなことから、アーティストを志し、愛知県から上京してきた夢追い人です。
孤独感や寂しい気持ちを受け入れ共感しお話しする「精神対話士」の資格を持っています。普段言えない「ちょっと聞いてよ」的な話題、不安や疑問、悩みに寄り添えたら嬉しいです。なれなれしい奴ですが、どうぞよろしくお願いいたします!
▽詳細はこちら
http://kokotomohouse.com/author/nami73tears/
たかれんは平日を中心に週2回くらい担当!
たかれんは平日を中心に週2回くらい担当しています!
勉強・数学が大好き! ふだんは相手の話を聞くのが好きな彼女ですが、ひとたび数学の話が始まると・・・笑
また、「家にも学校にも居場所がない10代」のためのコミュニティサイトを運営していた彼女は、苦しい心にも優しく寄り添ってくれます。ぜひ、たかれんに会いに来てください(*´`)
- たかれんのプロフィール
こんにちは、たかれんです。
いじめ、不登校、転校等を経験し、中学生のときに親から「親を辞める」宣言をされました。 家にも学校にも居場所がなくて、「どうして生きているんだろう」「私には価値なんてない」なんてことばかり考えて生きてきました。 現在は、ココトモハウスの管理運営をしながら、スタッフとしても活動しています(*´︶`*)
私にとってココトモハウスは「もうひとつの家」のような場所です。すこし時間がゆっくり流れているような、けれどお話しているとあっという間。 お仕事・学校帰りで疲れたときも、休日に一人でいたくないときにも、なにか人に話したいことがあるときにも、なんもないけどとりあえず時間があいたな~なんてときも、ぜひ遊びにいらしてください。
▽詳細はこちら
http://kokotomohouse.com/author/tkren0224/
近日開催のイベントはこちら
- 12/26(土) 16:40-23:00
12月26日開催!ハウスくんケーキで聖なるクリスマスを祝わナイト★
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
- 12/20(日) 12:00-15:00
12月20日開催!【みんなは一人のために】ココトモハウス式オープンダイアローグ
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
- 12/13(日) 12:00-15:00
12月13日(日)開催!第5回【あなたの生きづらさと向き合うグループカウンセリング】
- 人数
- 4~6人
- 空き
- ○空きあり
オンラインの交流はこちら!
今すぐ誰かと話したい方へ
なりたい自分への一歩を踏み出すコーチングをします 新しい自分になるために、自分の殻を破るお手伝いをします。ピックアップ!
このブログを書いた人
最新ブログはこちら
- 【 みんなは1人のために…ココトモハウス式オープンダイアローグ】レポート!
- 引きこもりニートでも安心!支援を受けながら在宅ワークで働くサービスを紹介
- 2021年1月営業日のお知らせ
- 緊急事態宣言に関わる営業形態の変更について
- ココトモハウスオンライン(B版)オープン★