引きこもり・ニートは仕事ができない、続かないを解決!未経験から始められる仕事

hiki

hikikomori-sigoto

社会福祉士のジョジョです。引きこもりやニートの方にとって、仕事をして働くことへのハードルはとても高いものです。

今、引きこもっているあなたは、自分には仕事ができない、働くのが怖いと強い不安を感じているはずです。

そんな中、仕事について調べているあなたは、とても立派だと思います。引きこもりの自分でも、働いて自立出来たら、そんな風に考えているのではないでしょうか。

今回は、そんなあなたのために、引きこもりでも出来るお勧めの仕事や、仕事の探し方、面接なしで働ける仕事、また引きこもりの就労をサポートしてくれるサービスも合わせて紹介します。

いつかは社会復帰を、そんな気持ちを持っている引きこもりの方の参考になれば幸いです。

◆目次
1.働くこと、就職が怖いと感じているあなたへ
2.引きこもりやニートでも安心!未経験から働けるお勧めの仕事10選
3.引きこもり・ニート歓迎のお勧め求人情報サイト
4.仕事への不安を解決!就労支援サービス
5.終わりに

働くこと、就職が怖いと感じているあなたへ

hiki2

引きこもりの方はどうしても、働くことは怖い、不安だという気持ちが大きいのではないでしょうか。

特に、引きこもりの方はコミニケーションに問題を抱えている方も多いと思います。しかし、仕事をしっかりと選べば、未経験から働ける仕事や、家で引きこもりながらできる仕事も沢山あります。

引きこもり、ニートでいる時間が長ければ、長いほど、社会復帰は難しくなります。実際に、社会復帰できずに悲惨な最後を迎えてしまった、ということも過去には起こっているのです。

【餓死か、孤独死か】中高年引きこもりニートに待つ悲惨な末路と解決策

どうか、自分は引きこもりだから仕事ができない、なんて諦めないでください。まず一歩目として、まずは仕事の情報を探し、引きこもり・ニートからの脱出を目指しましょう!

引きこもりやニートでも安心!未経験から働けるお勧めの仕事10選

hiki3

実際に引きこもりの方にも聞き取りを行い、中高年の長期引きこもりの方でも、負担が少なく取り組め、また採用のハードルが低いお勧めの仕事を厳選しました。未経験でも取り組みやすい仕事を集めたので、ぜひ参考にしてみてください。

また、いきなり正社員だとハードルが高いという方は、アルバイトから始めてみると良いでしょう。

1.清掃の仕事

清掃の仕事は、体力への普段が少なく、また人と接することが少なく、ひきこもりの方が始めの一歩として選択するには最適のお仕事です。

清掃には、街や建物だけでなく、心を綺麗にしてくれる働きもあります。ココトモハウスでも、清掃での社会復帰を応援しています。興味がある方はぜひ応募してみて下さい!

2.新聞配達

新聞配達は、人とのコミニケーションをとることはほとんどなく、独りでもくもくと取り組むことができます。元ひきこもりの家入さんも、新聞配達をしていたことがありますね。

また、規則正しい生活を送るのにも一役買ってくれます。自分の生活を立て直し、働いていきたい。そんな人はぜひ新聞配達を検討してみて下さい。

3.工場

工場の作業員も、黙々と作業に没頭できる仕事の一つです。これから社会復帰をしたいものの、とにかく人が怖い。そんな方にもおススメの仕事です。

流れ作業など、単純な仕事が多いのも工場の嬉しいところ。仕事というものにまず慣れたい。という人にはぴったりだと思います。

4.配達員

郵便など配達の仕事も、ひきこもりの方にお勧めです。配達の仕事は基本的にコミニケーションをとる必要がなく、マイペースで取り組めます。最近ではUber eatsなども話題になっていますね。

人は苦手だけど、運転は好き。そんな人にはうってつけのアルバイトです。

5.農業

最近、ひきこもりの方が農業をすることで、回復していったという事例が多くあります。農業は、人ではなく自然が相手となるため、対人への苦手意識が強いひきこもりの方と相性がいい仕事だと言われています。

自然を相手に、黙々と仕事がしたい。そんな方は農業を検討してみるのも面白いかもしれません。

6.夜間のコンビニ

私の元引きこもりの友人は、夜間のコンビニバイトから社会復帰をしました。夜間のコンビニは、お客さんと話をすることもなく、品出しなどの作業がメインで、人と話すのが苦手な引きこもりにもお勧めです。

ただし、繫華街ではがらの悪い人が来ることもあるので、住宅地などのコンビニを選ぶようにしましょう。

7.日雇いバイト

日雇いのバイトは、一度その場で顔を合わせると終わりなため、どんなに対人関係が苦手でも、その場限りで終わるのでとても気楽です。

また、仕事は軽作業など様々なものがありますが、どれもその日説明を聞いてすぐできる、という単純なものが多いため、元引きこもりの方にもお勧めです。

8.警備員

警備員は、一人で黙々と取り組め、仕事中ほとんど人と話すことがありません。また、時給も割と高めのことが多いため、引きこもりの方にもお勧めのバイトです。

立ち仕事となるため、体力が必要ですが、体力に自信があるという方は、警備員を検討してみましょう。

9.試験監督

試験シーズン限定の仕事になりますが、試験監督も引きこもりの方にお勧めです。試験監督は、試験している受験生をただ見守る仕事のため、仕事中は全く話す必要がなく、ほぼ座っているだけです。

高給とはいいがたいですが、それなりの時給がもらえると思います。

10.在宅ワーク

引きこもり、ニートの方と相性抜群なのが在宅ワークです。在宅ワークは、文字通り家にいながら働くことができるので、引きこもりニートの方には最適なお仕事だといえます。在宅ワークには、ライターやプログラミングなど様々な仕事があります。

【引きこもりながら社会と繋がる】未経験からできるお勧めの在宅ワーク

引きこもり・ニートでも就職しやすい会社5選

引きこもりやニートだと、就職の際に、どうしても職歴などが気になってしまいますよね。しかし、世の中には引きこもりやニートから起業したり、生きづらい人が持つ優しさや生真面目さを理解し,積極的に採用してくれる会社もあります。

今回は職歴不問、引きこもりやニートの採用実績がある会社のみを集めました。経験はないけどやる気はある、という方はぜひトライしてみましょう。

1.ニート株式会社

「ニート株式会社」は、なんとニートが会社の取締役となっている会社です。一年に一度、取締役を募集し、みごと採用されれば、晴れて取締役となることができます。もちろん、職歴は関係なく、誰でも応募可能です。

ただし、ニート株式会社は、役員で入社するため固定給がなく、自分で稼いでいかなくてはいけない点に注意しましょう。

ニート株式会社の応募ページはこちら

2.(株)アイエスエフネット

「アイエスエフネット」は、これまでに24人の引きこもりの方を採用した実績がある会社です。それも、青山に会社を構えるIT企業だというから驚きです。NHKのクローズアップ現代で取り上げられたこともある、非常にユニークな会社です。

(株)アイエスエフネットの採用ページはこちら

3.株式会社ウチらめっちゃ細かいんで

「株式会社ウチらめっちゃ細かいんで」は、引きこもりが中心となって設立された会社です。引きこもりの方に向けた教育やお仕事紹介などを行っており、引きこもりの方専門の人材派遣、就職先紹介をしてくれるサービスがあります。

株式会社ウチらめっちゃ細かいんでの公式ページはこちら

4.YOKOTA

YOKOTAは愛知県を中心に、物流のアウトソーシングなどを行っている会社です。YOKOTAは、採用ページにも書いてある通り、書類選考がありません。学歴、経歴完全不問。その場で正社員として採用してくれる場合もあります。

物流のため、体力は必要になりますが、YOKOTAで経験を積んで、ステップアップを目指す、というのもいいと思います。

YOKOTAの採用ページはこちら

5.株式会社ファーストデグリー

株式会社ファーストデグリーは、TVのADだったり、スマホ販売などを行っている会社で、学歴、経験不問でニートの方も積極採用しています。また、システム開発など、時間に縛られず自由に働ける職種もあります。

経験はないけど、挑戦したい。そんな人はぜひ応募してみてはいかがでしょうか。

株式会社ファーストデグリーの採用ページはこちら

引きこもり・ニート歓迎のお勧め求人情報サイト

hiki4

着きたい仕事が決まったら、さっそく仕事を探してみましょう。引きこもりの方にお勧めの求人が見つかるサイトを紹介します。

1.indeed

indeedには、ひきこもりの方にお勧めの求人が載っています。コツとしては、引きこもりではなく、元ひきこもりというワードで検索してみることです。全国から様々な求人がでているので、ぜひ自分にあった求人を探してみて下さい。

indeedの公式サイトはこちら

2.はたらいく

はたらいくも、ひきこもり向けの求人を検索することができます。件数は少ないかもしれませんが、その場合は、清掃等の職種での検索を行うこともできます。

また、はたらいくは登録することで向こうからの”らいく”を受け取るスカウト機能などもあるので、会員登録も考えてみると良いでしょう。

はたらいくの公式サイトはこちら

3.求人ボックス

求人ボックスも、ひきこもりの方に向けた求人が掲載されています。求人ボックスは、お仕事のランキング機能などもついているので、人気の求人が知れるのも嬉しいですね。知人もこちらから検索をして、良い会社に巡り合いました。

求人ボックスの公式サイトはこちら

タイミー

タイミーは、なんと面接なしでいきなり働くことができる、求人マッチングアプリです。引きこもりやニートの方は、まず書類や面接を通り抜けることですら一苦労という方も多いはずです。

その点、タイミーは書類選考、面接一切なしで働くことができ、引きこもりやニートの方の社会復帰にぴったりのアプリです。

働きたいけど面接が怖い。そんな方は面接不要のタイミーをぜひ使ってみてください。

タイミーの詳細はこちら

仕事への不安を解決!就労支援サービス

hikisou

引きこもりの方がいきなり仕事をしようと考えると、とてもハードルが高い部分があります。これまで引きこもっていた自分に仕事ができるのか、そんなあなたに利用してほしいのが、ハローワークや就労移行支援など、働くこと自体を助けてくれるサービスです。

ハローワーク

引きこもりで働くのが怖い、そんな方にまずおすすめしたいのがハローワークです。

最近では、就職氷河期などで、中年に差し掛かっている方のひきこもりが話題になっていますが、政府もひきこもり中年の就職支援には力をいれています。

地域若者サポートステーションや、職業訓練など、無職からいきなり働くではなく、
働くための準備も助けてくれるサービスがあるので、ぜひ最寄りのハローワークを訪ねてみて下さい。

ハローワーク総合案内ページ

【始めてでも怖くない】ニートでもわかるハローワークの使い方

引きこもり地域支援センター

引きこもり地域支援センターは、都道府県ごとの各自治体に設置された、引きこもり支援のサービスです。引きこもりの方の居場所活動だったり、家族への支援、また仕事のためにセミナーなど、様々な活動をしています。

引きこもりで仕事はできないけど、自立のために踏み出したい。そんな時は地域の支援センターを探してみるのもよいでしょう。

引きこもり地域支援センター案内ページ

就労移行・継続支援

障害がある方だったり、医師からの診断書があるなど、一定の条件が必要になってしまう場合がありますが、就労移行、継続支援サービスを使うという方法もあります。

就労移行支援は、就労に移行するための支援、就労継続支援は、より簡易な就労や、軽作業を通じて、働くことができるサービスです。

こちらも、ハローワークや福祉課などから紹介を受けることができます。

就労移行支援、継続支援の説明はこちら

就労定着支援

いざ仕事が始まっても、相談できる人がいないと、仕事が続くかどうか、とても不安ですよね。そんな時にお勧めしたいのが、就労定着支援サービスです。就労定着支援サービスでは、仕事を続けていくための相談などに気軽にのってくれます。

就労定着支援サービスは、就労移行支援、就労継続支援A型、就労継続支援B型、生活介護、自立訓練サービスを経て一般就労をした方が利用可能です。

その他にも、引きこもりやニートのための就職支援サービスは多数あります。いきなり働くのはやっぱり怖い、という方はまず就職支援サービスを利用してみるとよいでしょう。

就労定着支援サービスの詳しい案内はこちら

【働く悩み、不安を解決】引きこもり・ニートが使える就職支援サービスと使い方

終わりに

普通の人でも働くことはなかなかに大変です。ましてや引きこもっていた方にとっては、働くを考えることはとても大変なことだと思います。

でも、考えただけでも、それはとても立派な一歩だと思うのです。今は社会もひきこもりに強い関心を持っています。勇気を出して手を伸ばせば、助けてくれる人もいることを忘れないでください。

それでは、お読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA