ブログ

たかれんは源泉垂れ流し?


(本日の雰囲気をパシャリ☆)

こんばんは、たかれんです。
本日の看板スタッフは「たかれん」でした!

本日の雰囲気をご紹介!

どうも!
常連さんがくれたりんごジュースが美味しくて一人で一本飲み切ってしまいそうなたかれんです。
フルーツジュースおいしい。

今日は、平日ながら昼間からたくさんの方が来てくださり、たくさんの話題について語り合いました。

その中でも一番驚いたのは、「たかれんさんは優しいを超えてる」のお言葉。
タイトルにもある通り、その人いわく、わたしは「源泉垂れ流しの温泉」らしいです。(笑)

ハウスには、独特の雰囲気があると思っています。
なんとなく安心するような、なんとなく眠くなるような、なんとなく力が抜けるような。

ハウスに来てくれる皆さんの雰囲気が混ざり合って、やさしい空気感を生んでいるのかなと思っていたのですが、
そこに自分が少しでも役に立てていたら、これほどうれしいことはないよなぁと思います。

嫌なことがあったり、寂しい気持ちになったりした時に、「あそこに行けば大丈夫」と思ってもらえるような。
そんな場所が作りたい、「おかえり」と言える人間でありたいとスタッフになってから、早2年。

たくさんの方と出会い、たくさんの話をし、
「優しさ」ってなんだろう、「聴く」ってなんだろう、「生きづらさ」ってなんだろう、と考え続けてきました。

今日も、「優しさ」について話す場面があったのですが、
ある人は「優しさとは勇気のこと」と言い、
ある人は「優しさとは自分を許すこと」と言い、答えはそれぞれ。
「優しい人は、優しさとは何かを問い続ける人だ」なんて言っている人もいました。

毎回出合う答えは違って、毎回新鮮な気持ちになります。

優しい人間でありたいと思いながら、
自分の中の「優しさ」は少しずつ変化していくので、
なかなか理想の人物にはたどり着けません。

以前は、「優しさとは、嫌われる覚悟を持てること」と思っていたけれど、
嫌われる覚悟を持つと、その分相手に厳しい言葉を言いやすくなるのではないか、それって結局優しさではないのではないか……、と一人考えています。

優しさとは何か、と問い続けていくことこそが、重要なのではないかなぁ。

そんなに考えすぎると疲れちゃうので、ほどほどに。
考えたい時も、休みたい時も、ハウスは常にあなたのそばに。

ココトモ×ばなうたのコラボ企画!生きづらさを抱える人のチャレンジを「繋がり」で支援する『無料オンラインコミュニティ』参加者募集
PR

本日のトークテーマ

  • ハウスに来た最初の理由
  • 大学での過ごし方
  • 気分が落ち込んだ時にすること
  • ハウスのイベントに参加してみたい
  • 牛丼にドレッシングをかけるとうまい
  • 人と話す時の緊張をほぐすには?
  • 忙しいのと暇なのだったら、忙しいほうがいいかも
  • おすすめの映画『昼下りの情事』『山本五十六』
  • 20歳を過ぎたら皆同じ
  • 学生に戻ったらやりたいこと
  • 最近の大きな発見について

本日のスタッフ紹介

たかれんは平日を中心に週2回くらい担当!

たかれんは平日を中心に週2回くらい担当しています!
勉強・数学が大好き! ふだんは相手の話を聞くのが好きな彼女ですが、ひとたび数学の話が始まると・・・笑
また、「家にも学校にも居場所がない10代」のためのコミュニティサイトを運営していた彼女は、苦しい心にも優しく寄り添ってくれます。ぜひ、たかれんに会いに来てください(*´`)

たかれんのプロフィール

こんにちは、たかれんです。
いじめ、不登校、転校等を経験し、中学生のときに親から「親を辞める」宣言をされました。 家にも学校にも居場所がなくて、「どうして生きているんだろう」「私には価値なんてない」なんてことばかり考えて生きてきました。 現在は、ココトモハウスの管理運営をしながら、スタッフとしても活動しています(*´︶`*)
私にとってココトモハウスは「もうひとつの家」のような場所です。すこし時間がゆっくり流れているような、けれどお話しているとあっという間。 お仕事・学校帰りで疲れたときも、休日に一人でいたくないときにも、なにか人に話したいことがあるときにも、なんもないけどとりあえず時間があいたな~なんてときも、ぜひ遊びにいらしてください。

▽詳細はこちら
https://kokotomohouse.com/author/tkren0224/

近日開催のイベントはこちら

オンラインの交流はこちら!

今すぐ誰かと話したい方へ

SNS

あなただけの居場所が見つかる!ココトモハウスのLINEグループはこちら!

ピックアップ!

このブログを書いた人

アバター画像
たかれん

「ココトモハウス」のサイトを訪れていただき、ありがとうございます。 あらためて、「たかれん」と申します。 いじめ、不登校、転校等を経験し、中学生のときに親から「親を辞める」宣言をされました。 家にも学校にも居場所がな...

プロフィール詳細はこちら
たかれんが最近書いたブログ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


最新ブログはこちら

フォローをお願いします!

休職者向けコミニティ

休職者向けオンラインコミニティ

提携コワーキングスペース

誰かと作業したい方はこちら

東京居場所マップ

東京の居場所はこちらで検索

ページTOP
本日のスケジュール